2ntブログ

記事一覧

工事中  ・・・4

  Wコージー中~  「 ヘルメット作りなおしてまんねん」                    ハフハフ・・・・ハフハフ・・・  ・...

続きを読む

工事中  ・・・4

  Wコージー中~  「 ヘルメット作りなおしてまんねん」                    ハフハフ・・・・ハフハフ・・・  ・...

続きを読む

映画感想記 「アフター・ショック」 シッチェス映画祭ファンタスティック・セレクション2013

「シッチェス映画祭」ファンタスティック・セレクション2013シッチェス映画祭とは? スペイン・バルセロナ近郊のリゾート地シッチェスで毎年10月に開催され、 とくにホラーやファンタジー映画の最先端作品を選定し、新たな才能を発掘することに定評がある映画祭・・・ 「アフター・ショック」 うたまるさんがオモロイというので観に行ってみたが・・・ バイオレンス・ジャックが不在の「バイオレンス・ジャック...

続きを読む

映画感想記 「アフター・ショック」 シッチェス映画祭ファンタスティック・セレクション2013

「シッチェス映画祭」ファンタスティック・セレクション2013シッチェス映画祭とは? スペイン・バルセロナ近郊のリゾート地シッチェスで毎年10月に開催され、 とくにホラーやファンタジー映画の最先端作品を選定し、新たな才能を発掘することに定評がある映画祭・・・ 「アフター・ショック」 うたまるさんがオモロイというので観に行ってみたが・・・ バイオレンス・ジャックが不在の「バイオレンス・ジャック...

続きを読む

映画『BAYONETTA Bloody Fate』 ベヨネッタ映画公開2013・11・23~

 まさか、このようなTVゲームが劇場アニメになるとは、驚く~ 2013年10月17(木)~10月25(金)の9日間、東京の六本木ヒルズをメイン会場として開催された 第26回東京国際映画祭にて、2009年に発売されたプラチナゲームズの“クライマックス・アクション”ゲーム  『BAYONETTA(ベヨネッタ)』を原作としたアニメ映画『BAYONETTA Bloody Fate』が、   特別招待作品としてワールド・プレミア上映された・・・  ...

続きを読む

映画『BAYONETTA Bloody Fate』 ベヨネッタ映画公開2013・11・23~

 まさか、このようなTVゲームが劇場アニメになるとは、驚く~ 2013年10月17(木)~10月25(金)の9日間、東京の六本木ヒルズをメイン会場として開催された 第26回東京国際映画祭にて、2009年に発売されたプラチナゲームズの“クライマックス・アクション”ゲーム  『BAYONETTA(ベヨネッタ)』を原作としたアニメ映画『BAYONETTA Bloody Fate』が、   特別招待作品としてワールド・プレミア上映された・・・  ...

続きを読む

「お手紙」

ボクちんも、園遊会に行ってみたいなぁ~・・・・   さすがだな・・・・メロリンキュー   一方、その頃・・・某市長は・・・・     ・・・・・・・・・・・。     ・・・・・・・・・・・。        一方、その頃 くまモンは・・・陛下のスルドイ質問に たじろいでいた・・・・       ...

続きを読む

「お手紙」

ボクちんも、園遊会に行ってみたいなぁ~・・・・   さすがだな・・・・メロリンキュー   一方、その頃・・・某市長は・・・・     ・・・・・・・・・・・。     ・・・・・・・・・・・。        一方、その頃 くまモンは・・・陛下のスルドイ質問に たじろいでいた・・・・       ...

続きを読む

ドラマ感想記 金曜ドラマ 「クロコーチ」 第4話

  タイトルを一瞬見ると 「コックローチ」 に見えるのだが・・・・ 今回の事件では、名高さん扮する議員の秘書が謎の投身自殺をする・・・ さっそく捜査に出るゴーリキーさん  現場を見て不審感を持ったゴーリキーさんは、ビル下のゴミ集積場を探しだす・・・ その時・・「オデのナワバリをアラスなぁ~~」  久しぶりに見たなぁ・・・カンベちゃん・・・ ゴーリキーさん 「公共の集積物を持...

続きを読む

ドラマ感想記 金曜ドラマ 「クロコーチ」 第4話

  タイトルを一瞬見ると 「コックローチ」 に見えるのだが・・・・ 今回の事件では、名高さん扮する議員の秘書が謎の投身自殺をする・・・ さっそく捜査に出るゴーリキーさん  現場を見て不審感を持ったゴーリキーさんは、ビル下のゴミ集積場を探しだす・・・ その時・・「オデのナワバリをアラスなぁ~~」  久しぶりに見たなぁ・・・カンベちゃん・・・ ゴーリキーさん 「公共の集積物を持...

続きを読む

映画感想記 「デッドマン・ダウン」 ヒュ~マン・トラスト他で上映中~

『トータル・リコール』などのコリン・ファレル主演によるアクションサスペンス。 暗殺者の男と彼に復讐を依頼した女が、思わぬ窮地に立たされながら惹(ひ)かれ合う姿を描く。  監督は、『ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女』で注目を浴びたデンマーク出身の鬼才、   ニールス・アルデン・オプレヴ。 数年前に犯罪組織に入ったヴィクターは、今やボスも信頼する右腕となっていた・・・ しかし本来の目的は、数...

続きを読む

映画感想記 「デッドマン・ダウン」 ヒュ~マン・トラスト他で上映中~

『トータル・リコール』などのコリン・ファレル主演によるアクションサスペンス。 暗殺者の男と彼に復讐を依頼した女が、思わぬ窮地に立たされながら惹(ひ)かれ合う姿を描く。  監督は、『ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女』で注目を浴びたデンマーク出身の鬼才、   ニールス・アルデン・オプレヴ。 数年前に犯罪組織に入ったヴィクターは、今やボスも信頼する右腕となっていた・・・ しかし本来の目的は、数...

続きを読む

ゲーム感想記 「グランドセフトオート5」 その9

■ 今作でも電話でタクシーが呼べる~ ちと遠い場所へ行くには便利ですな・・・  タクシーのシステムもGTA4と、ほぼ同じ・・・    デカイ湖の右のほうの ? の場所へ行くとUFOの部品を集めるように頼まれる・・・ なんでも、このオッサンは以前、UFOに誘拐されたのだが  UFOが墜落したので助かったらしい・・・ その?の少し上にある ハッパ農園に行くと納屋に部品が1つだけ有った...

続きを読む

ゲーム感想記 「グランドセフトオート5」 その9

■ 今作でも電話でタクシーが呼べる~ ちと遠い場所へ行くには便利ですな・・・  タクシーのシステムもGTA4と、ほぼ同じ・・・    デカイ湖の右のほうの ? の場所へ行くとUFOの部品を集めるように頼まれる・・・ なんでも、このオッサンは以前、UFOに誘拐されたのだが  UFOが墜落したので助かったらしい・・・ その?の少し上にある ハッパ農園に行くと納屋に部品が1つだけ有った...

続きを読む

CGアニメ 「ドラゴンフォース」 2013・11・9~ ごく一部で公開

特撮シリーズ「時空警察ヴェッカー」の畑澤和也が原作・総監督を務め、 異星人と戦うヒーローの姿を描いたCGアニメーション。  天才科学者ドクターJと、世界警察の伊東長官は、謎の異星人による地球侵略に備え、   秘密部隊「ドラゴンフォース」を結成。    世界中から卓越した能力をもった5人の若者をメンバーに選抜する。   それぞれ能力は高いが社会の、はみ出し者だった5人は、 重大な使命を与えて...

続きを読む

CGアニメ 「ドラゴンフォース」 2013・11・9~ ごく一部で公開

特撮シリーズ「時空警察ヴェッカー」の畑澤和也が原作・総監督を務め、 異星人と戦うヒーローの姿を描いたCGアニメーション。  天才科学者ドクターJと、世界警察の伊東長官は、謎の異星人による地球侵略に備え、   秘密部隊「ドラゴンフォース」を結成。    世界中から卓越した能力をもった5人の若者をメンバーに選抜する。   それぞれ能力は高いが社会の、はみ出し者だった5人は、 重大な使命を与えて...

続きを読む

ゲーム感想記 「グランドセフトオート5」 その10

例の潜水艦の部品を30個集めたところ未亡人と電話がつながる・・・ さっそく、印のとこまで行くと報酬としてサイン入りブロマイドと10ドルが進呈されるが  納得がいかないマイケルは、逃げる未亡人を追いかける・・・   相手の上の印が赤と青に点滅するときは、生かすか殺すかは    プレイヤーにまかせるシステムとなる・・・そのまま行かせてもクリアになるだろうが今回は、ぶち殺してみた・・・・  &nbs...

続きを読む

ゲーム感想記 「グランドセフトオート5」 その10

例の潜水艦の部品を30個集めたところ未亡人と電話がつながる・・・ さっそく、印のとこまで行くと報酬としてサイン入りブロマイドと10ドルが進呈されるが  納得がいかないマイケルは、逃げる未亡人を追いかける・・・   相手の上の印が赤と青に点滅するときは、生かすか殺すかは    プレイヤーにまかせるシステムとなる・・・そのまま行かせてもクリアになるだろうが今回は、ぶち殺してみた・・・・  &nbs...

続きを読む

ゲーム感想記 「グランドセフトオート5」 その11

 トレバーの妄想ミッション1が非常にムツカシーので  戦闘ヘリを使う事を思い付いた・・・さっそく軍事基地へ・・・   チートでも出せるようだが、過去の経験から機械が    こわれる危険性があるので、絶対にチートは使わない~    しかし戦闘ヘリを奪取するのは相当大変~  ヘリで低空で侵入しても迎撃ミサイル的なもので、やられてしまう~   高高度からのパラシュート降下での作戦も、...

続きを読む

ゲーム感想記 「グランドセフトオート5」 その11

 トレバーの妄想ミッション1が非常にムツカシーので  戦闘ヘリを使う事を思い付いた・・・さっそく軍事基地へ・・・   チートでも出せるようだが、過去の経験から機械が    こわれる危険性があるので、絶対にチートは使わない~    しかし戦闘ヘリを奪取するのは相当大変~  ヘリで低空で侵入しても迎撃ミサイル的なもので、やられてしまう~   高高度からのパラシュート降下での作戦も、...

続きを読む

ドラマ感想記 「安堂ロイド」 第5話

 いよいよ佳境に入ってまいりました~・・・ 冒頭・・・ロボキムタクに将棋のルールをインストールして対局を楽しむコウさん それを机の引き出しから、うらめしそうに見つめるサプリ・・・・  そのあと気晴らしに街のペットショップのニャンコを見て、はしゃぐのだが   そのニャンコを買おうとする客のカップルを見てニャ~~! と怒るサプリ・・・何かの伏線なのかニャ?  将棋の後、キムタク博士に成りす...

続きを読む

ドラマ感想記 「安堂ロイド」 第5話

 いよいよ佳境に入ってまいりました~・・・ 冒頭・・・ロボキムタクに将棋のルールをインストールして対局を楽しむコウさん それを机の引き出しから、うらめしそうに見つめるサプリ・・・・  そのあと気晴らしに街のペットショップのニャンコを見て、はしゃぐのだが   そのニャンコを買おうとする客のカップルを見てニャ~~! と怒るサプリ・・・何かの伏線なのかニャ?  将棋の後、キムタク博士に成りす...

続きを読む

ゲーム感想記 「グランドセフトオート5」 その12

 どうやらエンデングが3種類くらい、あるらしいのだが とりあえず3人とも生き残るプランcでクリアしてみた・・・  やたらと長いエンドロール(30分くらい)の最後に例の心理カウンセラーの   診断書が出る・・・どういう意味かは、わかりまへん  その後、トレバーがトレーラーハウスへ帰る場面になるのだが 部屋に入ると何とトレバーの母が来ていた・・・  なんでも、とある薬を積んだバンを持って来...

続きを読む

ゲーム感想記 「グランドセフトオート5」 その12

 どうやらエンデングが3種類くらい、あるらしいのだが とりあえず3人とも生き残るプランcでクリアしてみた・・・  やたらと長いエンドロール(30分くらい)の最後に例の心理カウンセラーの   診断書が出る・・・どういう意味かは、わかりまへん  その後、トレバーがトレーラーハウスへ帰る場面になるのだが 部屋に入ると何とトレバーの母が来ていた・・・  なんでも、とある薬を積んだバンを持って来...

続きを読む

ファビュラス・バーカー・ボーイズの地獄のアメリカ観光 (ちくま文庫)

 町山さんの本が、文庫版になって再販されたらしいよ・・・        ・...

続きを読む

ファビュラス・バーカー・ボーイズの地獄のアメリカ観光 (ちくま文庫)

 町山さんの本が、文庫版になって再販されたらしいよ・・・        ・...

続きを読む

ゲーム感想記 「グランドセフトオート5」 手紙の断片を集める編

 島の、ところどころに点滅発光する四角いものが落ちておりんす・・・  なんでも、ある手紙の断片とかで 50枚集めると、とある猟奇殺人の犯人が   わかるらしい・・・・断片は、3人の主人公の誰でも拾える・・・  昔・・・新人女優が何者かに惨殺されており迷宮入りの事件を伝えるネットの記事・・・    50枚集めた時点で、断片を張り合わせた手紙が4枚ほど読めるようになりんす・...

続きを読む

ゲーム感想記 「グランドセフトオート5」 手紙の断片を集める編

 島の、ところどころに点滅発光する四角いものが落ちておりんす・・・  なんでも、ある手紙の断片とかで 50枚集めると、とある猟奇殺人の犯人が   わかるらしい・・・・断片は、3人の主人公の誰でも拾える・・・  昔・・・新人女優が何者かに惨殺されており迷宮入りの事件を伝えるネットの記事・・・    50枚集めた時点で、断片を張り合わせた手紙が4枚ほど読めるようになりんす・...

続きを読む

映画感想記 『マラヴィータ』

 ロバート・デ・ニーロ演じる元大物マフィア一家と現役マフィアとの対立を、製作総指揮マーティン・スコセッシ、監督リュック・ベッソンで描くクライムコメディー        マラヴィータ とは、デニーロさん家で飼われているワンコの名前らしいよ・・・ワンワン  深夜・・・夜逃げ同然に新しい町へ引っ越してきたデニーロさん一家・・・ 彼らは、証人保護プログラム中であり危機が迫るたび引っ...

続きを読む

映画感想記 『マラヴィータ』

 ロバート・デ・ニーロ演じる元大物マフィア一家と現役マフィアとの対立を、製作総指揮マーティン・スコセッシ、監督リュック・ベッソンで描くクライムコメディー        マラヴィータ とは、デニーロさん家で飼われているワンコの名前らしいよ・・・ワンワン  深夜・・・夜逃げ同然に新しい町へ引っ越してきたデニーロさん一家・・・ 彼らは、証人保護プログラム中であり危機が迫るたび引っ...

続きを読む

 「ルパン三世vs名探偵コナン the movie」関連の妄想あれこれ

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー   ズ ドドドドド!  ズドドドド!  カチャ!     ズドドドド!  ズドドドド!            ドッカァ~~~~~ン!      カラン カラン・・・・・         ...

続きを読む

カレンダー

10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

プロフィール

iroirokuroobaa2012

Author:iroirokuroobaa2012
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ