2ntブログ

記事一覧

映画感想 「バットマン ダークナイト ライジング」 

アン・ハザウェイのキャットウーマンが見たくて観に行ってみた・・・ 上映前の予告編なども含めると3時間近くある長編だが、あきる事無く最後まで観れる作品です。  デカプリオ主演「インセプション」の監督なので今作には何人か同じ俳優が出ている。   ラストの感じも、なんとなく「インセプション」っぽくて、最後にウエインが現われる場面が    マイケル・ケインの幻覚なのかどうなのかが・・・わからない感じで終わ...

続きを読む

映画感想 「バットマン ダークナイト ライジング」 

アン・ハザウェイのキャットウーマンが見たくて観に行ってみた・・・ 上映前の予告編なども含めると3時間近くある長編だが、あきる事無く最後まで観れる作品です。  デカプリオ主演「インセプション」の監督なので今作には何人か同じ俳優が出ている。   ラストの感じも、なんとなく「インセプション」っぽくて、最後にウエインが現われる場面が    マイケル・ケインの幻覚なのかどうなのかが・・・わからない感じで終わ...

続きを読む

映画感想 「プロメテウス」

特撮がスゴそーなので先行上映会へ行ってみたー 話は、最初の 「エイリアン」 で貨物宇宙船が行った惑星で遭遇した謎の異星人の痕跡がどのようにして、ああなったかが描かれております。ある種の エピソードワン みたいなものですが、話の流れに関しては 「歴史は繰り返す」的に・・・1・ある目的で、とある惑星に行く・・・2・探検する・・・3・遺跡を見つける・・・4・謎の生物に襲われる・・・5・ほとんどの乗員...

続きを読む

映画感想 「プロメテウス」

特撮がスゴそーなので先行上映会へ行ってみたー 話は、最初の 「エイリアン」 で貨物宇宙船が行った惑星で遭遇した謎の異星人の痕跡がどのようにして、ああなったかが描かれております。ある種の エピソードワン みたいなものですが、話の流れに関しては 「歴史は繰り返す」的に・・・1・ある目的で、とある惑星に行く・・・2・探検する・・・3・遺跡を見つける・・・4・謎の生物に襲われる・・・5・ほとんどの乗員...

続きを読む

映画感想 「ゴッド・ブレス・アメリカ」

ごく一部の映画館で公開中~ 昔・・・マイケル・ダグラス主演で、(多分「フォーリング・ダウン」とかいうタイトル)一見マジメそうなメガネをかけたサラリーマンふうの男が遠くから元嫁と子供に会いに行く途中で大量の銃器を拾ったことから、そこら中で騒動を起こす映画に雰囲気が似ているー 冒頭で、隣家の泣き声のうるさいブチャイクな赤子をショットガンで、ぶちころすとこから始まるがそれは単なる男の妄想シーンだ...

続きを読む

映画感想 「ゴッド・ブレス・アメリカ」

ごく一部の映画館で公開中~ 昔・・・マイケル・ダグラス主演で、(多分「フォーリング・ダウン」とかいうタイトル)一見マジメそうなメガネをかけたサラリーマンふうの男が遠くから元嫁と子供に会いに行く途中で大量の銃器を拾ったことから、そこら中で騒動を起こす映画に雰囲気が似ているー 冒頭で、隣家の泣き声のうるさいブチャイクな赤子をショットガンで、ぶちころすとこから始まるがそれは単なる男の妄想シーンだ...

続きを読む

映画感想 「コードギアス 亡国のアキト 第1章 翼竜は舞い降りた」

ごく一部の映画館で公開中~ 発想としては、もしかすと「ジョン・タイターの予言」あたりから着想しているのかも・・ アメリカで内戦が起こり勝利したグループが新しく帝国を構築し世界征服を始める・・・。 話は、日本からヨーロッパに移り多数の新キャラで展開するのだが相変わらず帝国側の人間は ドSなヘンタイが多いね。  軍事車両や航空機の造型とかは良くできていて感心する。   第4章まであるようなので...

続きを読む

映画感想 「コードギアス 亡国のアキト 第1章 翼竜は舞い降りた」

ごく一部の映画館で公開中~ 発想としては、もしかすと「ジョン・タイターの予言」あたりから着想しているのかも・・ アメリカで内戦が起こり勝利したグループが新しく帝国を構築し世界征服を始める・・・。 話は、日本からヨーロッパに移り多数の新キャラで展開するのだが相変わらず帝国側の人間は ドSなヘンタイが多いね。  軍事車両や航空機の造型とかは良くできていて感心する。   第4章まであるようなので...

続きを読む

映画感想 「ハーフ・デイズ」

ごく一部の映画館で公開中~ 「バットマン ダークナイト・ライジング」の最後のほうで、結局ロビン役だったのね俳優と「ジョン・カーター」で火星の姫役の女優が、4年ほど前に共演した映画が公開されましたー 話は、ニューヨークの橋の歩道上で1組のカップルがコイントスを堺に2組に分離(ある種のパラレルものと思われる)し、方や普通のカップル生活もう片方は、マフィアの携帯電話を拾ってしまったために危ない目...

続きを読む

映画感想 「ハーフ・デイズ」

ごく一部の映画館で公開中~ 「バットマン ダークナイト・ライジング」の最後のほうで、結局ロビン役だったのね俳優と「ジョン・カーター」で火星の姫役の女優が、4年ほど前に共演した映画が公開されましたー 話は、ニューヨークの橋の歩道上で1組のカップルがコイントスを堺に2組に分離(ある種のパラレルものと思われる)し、方や普通のカップル生活もう片方は、マフィアの携帯電話を拾ってしまったために危ない目...

続きを読む

映画感想 「鍵泥棒のメソッド」

最初は、あまり好きではない役者ばかり出ているので観ようか迷っていたがとりあえず観てみたところ、以外と、おもろい映画ですー。  香川さんのやっている殺し屋は、結局のところ殺し屋を装ったサギ師だったわけだがそれにしても穴だらけの話ですーみどころは・・・広末さんが、何故か車の運転のときはメガネをはずすかは謎のままで終わるとこ荒川さんのヤクザー達が何故かナイフくらしか持ってないー結局ピストルは、東...

続きを読む

映画感想 「鍵泥棒のメソッド」

最初は、あまり好きではない役者ばかり出ているので観ようか迷っていたがとりあえず観てみたところ、以外と、おもろい映画ですー。  香川さんのやっている殺し屋は、結局のところ殺し屋を装ったサギ師だったわけだがそれにしても穴だらけの話ですーみどころは・・・広末さんが、何故か車の運転のときはメガネをはずすかは謎のままで終わるとこ荒川さんのヤクザー達が何故かナイフくらしか持ってないー結局ピストルは、東...

続きを読む

映画感想・・・「カジノゾンビ」 渋谷Nシアター

  チラシの画がオモシロそうな映画感を出していたので観に行ってみたー・・・が・・・  もうちょっと、裸同然のダンサーとかエロイ要素を期待していたが、そんなもんは全然無いーチラシに出ている黒人のオッサンと隣の娘は、親子役で後半に軍団の1員として出てきてすぐ街を    出て行くのだが・・・                                                   ...

続きを読む

映画感想・・・「カジノゾンビ」 渋谷Nシアター

  チラシの画がオモシロそうな映画感を出していたので観に行ってみたー・・・が・・・  もうちょっと、裸同然のダンサーとかエロイ要素を期待していたが、そんなもんは全然無いーチラシに出ている黒人のオッサンと隣の娘は、親子役で後半に軍団の1員として出てきてすぐ街を    出て行くのだが・・・                                                   ...

続きを読む

映画感想記 「アイアンスカイ」 

北欧発スタイリッシュSFここに完成・・・・・みたいな映画ー写真解説・・・右端から、兵隊3人、月面ナチスの何代目かの総統、黒人初の月面着陸飛行士、月面ナチスの博士の娘、月面ナチス准将、大統領の戦闘顧問の女ボス、兵隊3人。 なかなかオモロイのですが・・・月面でエンジンで走るバイクとか車が走れるのかな・・・?この映画の字幕は、翻訳家の他に町山さんが監修しているせいかセリフの翻訳がなんか、あざといですー...

続きを読む

映画感想 「エージェント・マロリー」 

  女スパイ決定版みたいな映画~  監督も俳優陣も非常に豪華です~・・・    なのに雰囲気はB級感が、あふれておりますー  冒頭のレストランでの格闘場面・・・・普通のアクションと違い、レスリング技が炸裂しておりますーこの後、客の青年の青いランエボ(予算の都合か?)で壮絶なカーチェイスをやらかしますー  この映画は、現在と回想場面とが交互に出てくる手法ですー・・・  ちと、...

続きを読む

今ごろ映画感想 「ひみつのアッコちゃん」 2012

なかなか観る機会が無かったのだが、この前やっと観れたー  映画を観て気が付いたのだが、なんとなく変身して活動するとこは「キューティーハニー」に似ている・・・もしかすると豪ちゃん先生は、「ひみつのアッコちゃん」からハニーの着想を得たのかも知れないとう妄想が・・ しかし,時間の都合もあり実際に変身して活動するのは、OL・婦警・バイクレーサー・掃除婦・ネコ・大杉れんなどで、看護婦とかバレリーナ...

続きを読む

今ごろ映画感想 「ひみつのアッコちゃん」 2012

なかなか観る機会が無かったのだが、この前やっと観れたー  映画を観て気が付いたのだが、なんとなく変身して活動するとこは「キューティーハニー」に似ている・・・もしかすると豪ちゃん先生は、「ひみつのアッコちゃん」からハニーの着想を得たのかも知れないとう妄想が・・ しかし,時間の都合もあり実際に変身して活動するのは、OL・婦警・バイクレーサー・掃除婦・ネコ・大杉れんなどで、看護婦とかバレリーナ...

続きを読む

いまごろ映画感想 「ボーン・レガシー」

 観る前の予想としては変装目的で、わざわざ下ぶくれのオッチャンに整形したのかな・・・? と、思っていたのだが違っていたー はなから、この顔ですー  みたいに進行するのだが、敵側の作戦会議に出てくる資料の写真は デイモンのまんまなんですけどー    どゆこと? その後、ボーンが湾岸戦争に従軍していた際のIDカードが映る場面では、なぜか下ぶくれ俳優の顔に なっているー   謎である・・・&nbs...

続きを読む

映画紹介 「ユニバーサル・ソルジャー4 殺戮の黙示録」    2012・11・3公開

ジャンクロード・バンダム主演のユニバーサル・ソルジャー シリーズ第4作がR18指定のせいか11/3より、ごく一部の映画館で公開されますー  多分~バイオレンスも当然ながら今作では、エロいシーンなどもあるようなので18禁になったのかな・・・おまけに渋谷の映画館のほうは、1日1回夜しか上映しない上に割引など無い~でも観たい人は、観に行くと思いますが・・・ 一方、昭和の臭いのする銀座の映画館では、...

続きを読む

映画紹介 「ユニバーサル・ソルジャー4 殺戮の黙示録」    2012・11・3公開

ジャンクロード・バンダム主演のユニバーサル・ソルジャー シリーズ第4作がR18指定のせいか11/3より、ごく一部の映画館で公開されますー  多分~バイオレンスも当然ながら今作では、エロいシーンなどもあるようなので18禁になったのかな・・・おまけに渋谷の映画館のほうは、1日1回夜しか上映しない上に割引など無い~でも観たい人は、観に行くと思いますが・・・ 一方、昭和の臭いのする銀座の映画館では、...

続きを読む

今頃映画感想 「エクスペンダブルズ2」 公開中~

非常におもろい映画です~ 序盤は、中国人の富豪救出に行くのだが何故かシュワ氏も捕らえられているというベタな場面で(笑)助けた富豪を中国某所へ届けに行くが着陸許可が出ない・・・・仕方ないのでジェット・リーと富豪がダイビングして送り届けることに・・・  ジェット「戻るかもしれんが、戻らないかもしれないぞ・・・」言葉どおり、その後出番が、全く無いジェット氏・・・・    しどい扱い~ その後、バ...

続きを読む

今頃映画感想 「エクスペンダブルズ2」 公開中~

非常におもろい映画です~ 序盤は、中国人の富豪救出に行くのだが何故かシュワ氏も捕らえられているというベタな場面で(笑)助けた富豪を中国某所へ届けに行くが着陸許可が出ない・・・・仕方ないのでジェット・リーと富豪がダイビングして送り届けることに・・・  ジェット「戻るかもしれんが、戻らないかもしれないぞ・・・」言葉どおり、その後出番が、全く無いジェット氏・・・・    しどい扱い~ その後、バ...

続きを読む

映画感想記 「合衆国最後の日」 2012・12・2まで渋谷Nシアターで再公開中~

だいぶ昔の映画だが、まったく観た事なかったので観に行ってみたー  なかなか面白い映画でしたー  こんな内容の映画に米軍が協力するわけないからICBMの基地のセットを、どこかの空き地に作ったんだね・・・ ドラマ「24トエンティーフォー」の画面分割って、この映画あたりから着想したのかな・・・   結局・・・ミサイルは半分くらいしか外に出ないんだね・・・ 驚くのは、ミサイ...

続きを読む

映画感想記 「合衆国最後の日」 2012・12・2まで渋谷Nシアターで再公開中~

だいぶ昔の映画だが、まったく観た事なかったので観に行ってみたー  なかなか面白い映画でしたー  こんな内容の映画に米軍が協力するわけないからICBMの基地のセットを、どこかの空き地に作ったんだね・・・ ドラマ「24トエンティーフォー」の画面分割って、この映画あたりから着想したのかな・・・   結局・・・ミサイルは半分くらいしか外に出ないんだね・・・ 驚くのは、ミサイ...

続きを読む

映画感想記 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」

前座として夏に「特撮博物館」展で公開された「巨人兵現る」を上映するー 前作から3年・・・劇中では14年の年月が過ぎている設定に・・・ ゆえに状況がガラっと変化しており1回観ただけでは良くわからな~い感じになっておりますー  14年経った割に、ほとんどのキャラは、あまり変わらないのだが何故か赤木女史だけ激変しているー 葛城さんも大佐になっているー 帽子とグラサンを取ると、少しふけているかもし...

続きを読む

映画感想記 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」

前座として夏に「特撮博物館」展で公開された「巨人兵現る」を上映するー 前作から3年・・・劇中では14年の年月が過ぎている設定に・・・ ゆえに状況がガラっと変化しており1回観ただけでは良くわからな~い感じになっておりますー  14年経った割に、ほとんどのキャラは、あまり変わらないのだが何故か赤木女史だけ激変しているー 葛城さんも大佐になっているー 帽子とグラサンを取ると、少しふけているかもし...

続きを読む

映画感想記 「ロックアウト」 公開中~

事前の噂では「ニューヨーク1997」と似ているとか聞いていたが実際観ると そうでもないと思う・・・「ニューヨーク1997」は、ある種のヒントにはなっている程度の要素しかないと思う・・・  残念なのは女優がヒロインの大統領の娘以外は、あまり出てこないー  政府の依頼と自分の用事も兼ねて宇宙刑務所へスペースシャトルで行くのだが 予算の都合か打ち上げの場面が無い~      ...

続きを読む

映画感想記 「ロックアウト」 公開中~

事前の噂では「ニューヨーク1997」と似ているとか聞いていたが実際観ると そうでもないと思う・・・「ニューヨーク1997」は、ある種のヒントにはなっている程度の要素しかないと思う・・・  残念なのは女優がヒロインの大統領の娘以外は、あまり出てこないー  政府の依頼と自分の用事も兼ねて宇宙刑務所へスペースシャトルで行くのだが 予算の都合か打ち上げの場面が無い~      ...

続きを読む

映画感想記 「ボス その男シヴァージ」 

前作「ロボット」がオモロかったので今作も観に行ってみたー  今作では、SFではないので特撮的な場面は、それほどないー  女優も結構出るけどメインのヒロインは1人だけー  そういうルールなのかな・・・ 今回も本筋に関係ないダンス場面が多く出てくるー  どこか山岳部に行って大勢の腹芸人とのシーンは、何だったんだろう・・・腹に主役の顔を描いてブルンブルンさせるー  もしかすると...

続きを読む

カレンダー

05 | 2024/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索フォーム

プロフィール

iroirokuroobaa2012

Author:iroirokuroobaa2012
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ