2ntブログ

記事一覧

探訪・・・「コスモアイル羽咋」能登半島UFOの町にある宇宙科学博物館

この前行った輪島市の「永井豪記念館」に行く途中で立ち寄ったときの話ー だいぶ昔に能登半島の羽咋市の市役所に行ったときは、端っこのほうにあったUFO資料室みたいなものがこんなに大きい建物に生まれ代わっていたー 中に入るとロビーに、町のお金で買ったらしき月面車が置いてあり、座席に乗ってもokなのに驚くー 月面仕様の金属メッシュのタイヤだと地球の重力で、つぶれるので普通のゴムタイヤに替えてあるー&...

続きを読む

探訪・・・「コスモアイル羽咋」能登半島UFOの町にある宇宙科学博物館

この前行った輪島市の「永井豪記念館」に行く途中で立ち寄ったときの話ー だいぶ昔に能登半島の羽咋市の市役所に行ったときは、端っこのほうにあったUFO資料室みたいなものがこんなに大きい建物に生まれ代わっていたー 中に入るとロビーに、町のお金で買ったらしき月面車が置いてあり、座席に乗ってもokなのに驚くー 月面仕様の金属メッシュのタイヤだと地球の重力で、つぶれるので普通のゴムタイヤに替えてあるー&...

続きを読む

イベント情報 「日米親善よこすかスプリングフェスタ 2013」

横須賀基地が見れるイベント~ でも、相当混むらしいね・・・  詳しくは、検索してみてね。    ...

続きを読む

イベント情報 「日米親善よこすかスプリングフェスタ 2013」

横須賀基地が見れるイベント~ でも、相当混むらしいね・・・  詳しくは、検索してみてね。    ...

続きを読む

  「よこすかスプリングフェスタ2013 」 2013・03・24

米軍の横須賀基地へ行ってみた~ 警戒厳重なゲートから、だいぶ歩くと  今回の乗船艦がありました~   今年は、ミサイル駆逐艦 USSマスティン どえす。 空母に比べると、地味です~ 中型のカーフェリーと、たいして変わりまへんな・・・  ハシゴみたいな階段を上ると右舷の外通路で隊員と記念写真できるコーナーがありました~   ヘラヘラしているが、いざとなればM4ライフルを撃ちま...

続きを読む

  「よこすかスプリングフェスタ2013 」 2013・03・24

米軍の横須賀基地へ行ってみた~ 警戒厳重なゲートから、だいぶ歩くと  今回の乗船艦がありました~   今年は、ミサイル駆逐艦 USSマスティン どえす。 空母に比べると、地味です~ 中型のカーフェリーと、たいして変わりまへんな・・・  ハシゴみたいな階段を上ると右舷の外通路で隊員と記念写真できるコーナーがありました~   ヘラヘラしているが、いざとなればM4ライフルを撃ちま...

続きを読む

「よこすかスプリングフェスタ2013 」その2 2013・03・24

敷地を移動中に見かけた建物なのだが USO という看板が・・・ウソじゃないよ       話は戻るが側面にあったマーク・・・USSマスティンのマークなのかな・・・ 調べたところ 第15駆逐艦隊のマークらしいよ・・・         マスティンの隣に停泊している艦船  行列が、すごいどえす三笠公園まで続いております。 &n...

続きを読む

「よこすかスプリングフェスタ2013 」その2 2013・03・24

敷地を移動中に見かけた建物なのだが USO という看板が・・・ウソじゃないよ       話は戻るが側面にあったマーク・・・USSマスティンのマークなのかな・・・ 調べたところ 第15駆逐艦隊のマークらしいよ・・・         マスティンの隣に停泊している艦船  行列が、すごいどえす三笠公園まで続いております。 &n...

続きを読む

『攻殻機動隊ARISE』

マンガ原作、劇場映画、テレビシリーズに続く、第4の「攻殻機動隊」となる  『攻殻機動隊 ARISE』が、 6月22日に姿を見せる。   4部作の第1弾となる『攻殻機動隊ARISE border: 1 Ghost Pain』が全国劇場で2週間限定上映となる。  ガンダム・ユニコーンみたいに、映画館で少しづつ公開するらしいよ それにしても、どうしてオデコまる出しヘアスタイルなんだろう・・・  2ndの回想場...

続きを読む

『攻殻機動隊ARISE』

マンガ原作、劇場映画、テレビシリーズに続く、第4の「攻殻機動隊」となる  『攻殻機動隊 ARISE』が、 6月22日に姿を見せる。   4部作の第1弾となる『攻殻機動隊ARISE border: 1 Ghost Pain』が全国劇場で2週間限定上映となる。  ガンダム・ユニコーンみたいに、映画館で少しづつ公開するらしいよ それにしても、どうしてオデコまる出しヘアスタイルなんだろう・・・  2ndの回想場...

続きを読む

面白そうな気がする映画の情報 「6月6日」 5月下旬より公開

タイトルが「6月6日」といっても、6月6日公開ではない~ 2月ごろスカパーあたりで放送されたらしいが今回、劇場で観れるらしいよ・・・  と言っても、新宿駅の東南口近くの館でしか、やらないらしい。予告篇や、あらすじを読むと「クラウド・アトラス」に似ているような気もするが 撮影は2010年秋ごには、やっていたらしいよ・・・  柏原寛司、石井良和、原隆仁、室賀厚、石田肇ら5人の監督たちが、 時代...

続きを読む

面白そうな気がする映画の情報 「6月6日」 5月下旬より公開

タイトルが「6月6日」といっても、6月6日公開ではない~ 2月ごろスカパーあたりで放送されたらしいが今回、劇場で観れるらしいよ・・・  と言っても、新宿駅の東南口近くの館でしか、やらないらしい。予告篇や、あらすじを読むと「クラウド・アトラス」に似ているような気もするが 撮影は2010年秋ごには、やっていたらしいよ・・・  柏原寛司、石井良和、原隆仁、室賀厚、石田肇ら5人の監督たちが、 時代...

続きを読む

「ベルリン・ドリームハウス」 オープン

ドイツの首都ベルリンに、実物大のバービー人形の家 「ベルリン・ドリームハウス」がオープンしたらしいよ  ピンク色を基調にした豪邸ふうの建物・・・   だが、一部からは性差別などを象徴しているとして批判の声も上がっているそ~です。     「デカイハイヒールだな・・・誰が、はくのかな・・・」        「おとな1枚・・・おいくら万円ですか?」 &nbs...

続きを読む

「ベルリン・ドリームハウス」 オープン

ドイツの首都ベルリンに、実物大のバービー人形の家 「ベルリン・ドリームハウス」がオープンしたらしいよ  ピンク色を基調にした豪邸ふうの建物・・・   だが、一部からは性差別などを象徴しているとして批判の声も上がっているそ~です。     「デカイハイヒールだな・・・誰が、はくのかな・・・」        「おとな1枚・・・おいくら万円ですか?」 &nbs...

続きを読む

おもしろそうな映画情報 「ムービー43」 Movie43

今年1月の全米公開以来、アメリカで物議を醸しまくっているコメディー映画  14の短編で構成された『ムービー43』。  画像を探してみたのだが・・・日本語版が見当たらないので チラシを撮って見た~ 以前ならばテレビ東京の「ショウビズ・トゥデイ」あたりで紹介しているのだろうが 番組が終わってしまい情報元が絶たれた・・・   コメディーの割にキャストが豪華すぎる~   クロ...

続きを読む

おもしろそうな映画情報 「ムービー43」 Movie43

今年1月の全米公開以来、アメリカで物議を醸しまくっているコメディー映画  14の短編で構成された『ムービー43』。  画像を探してみたのだが・・・日本語版が見当たらないので チラシを撮って見た~ 以前ならばテレビ東京の「ショウビズ・トゥデイ」あたりで紹介しているのだろうが 番組が終わってしまい情報元が絶たれた・・・   コメディーの割にキャストが豪華すぎる~   クロ...

続きを読む

面白そうな映画情報 『エリジウム』2013年9月20日(金)公開

 『第9地区』の監督最新作!  後頭部のモニターが「フォールアウト」のピップボーイっぽいが、自分が見る時は  どうするのかな・・・?  2154年・・・世界は、永遠の命が手に入る理想郷スペースコロニー“エリジウム”に住む富裕層と   荒廃した地球に住む貧困層とに二極化していた・・・           そして・・・全人類の平和な未来を求め、悲しくも壮絶な戦いが始まる・...

続きを読む

面白そうな映画情報 『エリジウム』2013年9月20日(金)公開

 『第9地区』の監督最新作!  後頭部のモニターが「フォールアウト」のピップボーイっぽいが、自分が見る時は  どうするのかな・・・?  2154年・・・世界は、永遠の命が手に入る理想郷スペースコロニー“エリジウム”に住む富裕層と   荒廃した地球に住む貧困層とに二極化していた・・・           そして・・・全人類の平和な未来を求め、悲しくも壮絶な戦いが始まる・...

続きを読む

リバイバル映画情報 「世界大戦争」

今月に東京の神保町シアターにて特撮映画特集のラインナップの1作として 再上映されるようです・・・。  詳しい日時は、下記参照・・・・↓  上表は、ほんの1部ですので全部見たい方は、神保町シアターのサイトを見てね。    連邦国と、同盟国の二大勢力間で勃発した世界最終戦争を、 とある町に生きる人々の姿を通して描く反戦映画。  製作当時は、本作公開直前に起きたベルリンの...

続きを読む

リバイバル映画情報 「世界大戦争」

今月に東京の神保町シアターにて特撮映画特集のラインナップの1作として 再上映されるようです・・・。  詳しい日時は、下記参照・・・・↓  上表は、ほんの1部ですので全部見たい方は、神保町シアターのサイトを見てね。    連邦国と、同盟国の二大勢力間で勃発した世界最終戦争を、 とある町に生きる人々の姿を通して描く反戦映画。  製作当時は、本作公開直前に起きたベルリンの...

続きを読む

イベント情報  「サンダーバード博 2013」

サンダーバード博 本展では、「サンダーバード」で描かれているテクノロジーを、 現在の先端科学技術とともに紹介します。  世界初となる「サンダーバード」の3D映像や、スーパーメカの模型展示、   「サンダーバード」に描かれている未来と比較する形で、日本の先端科学技術を    紹介したりするとか、しないとか・・・・。  会場は、 「レインボーブリッジ! 封鎖できましぇ~~~ん!」 で、おなじ...

続きを読む

イベント情報  「サンダーバード博 2013」

サンダーバード博 本展では、「サンダーバード」で描かれているテクノロジーを、 現在の先端科学技術とともに紹介します。  世界初となる「サンダーバード」の3D映像や、スーパーメカの模型展示、   「サンダーバード」に描かれている未来と比較する形で、日本の先端科学技術を    紹介したりするとか、しないとか・・・・。  会場は、 「レインボーブリッジ! 封鎖できましぇ~~~ん!」 で、おなじ...

続きを読む

リバイバル映画情報 「日本のいちばん長い日」 池袋   新文芸坐

上映の日程を修正しました。  東京・池袋駅近くの新文芸坐が8月15日(木)から 「反戦・社会派 映画特集」と題して  下記作品が上映されるらしいよ・・・ 他にも多数上映があるようですが くわしくは、新文芸坐のサイトを見てね。   「終戦のエンペラー」でも、ちょこっと出てきたが もっと詳しく玉音盤がらみの出来事を観れる大作です・・・   黒沢年男さんがイン...

続きを読む

リバイバル映画情報 「日本のいちばん長い日」 池袋   新文芸坐

上映の日程を修正しました。  東京・池袋駅近くの新文芸坐が8月15日(木)から 「反戦・社会派 映画特集」と題して  下記作品が上映されるらしいよ・・・ 他にも多数上映があるようですが くわしくは、新文芸坐のサイトを見てね。   「終戦のエンペラー」でも、ちょこっと出てきたが もっと詳しく玉音盤がらみの出来事を観れる大作です・・・   黒沢年男さんがイン...

続きを読む

面白そうな映画情報 「ディアトロフ・インシデント」 ごく一部で公開中~

「 クリフハンガー」のレニー・ハーリン監督が再び雪山を舞台に選び、 旧ソ連で実際に起こったディアトロフ峠事件を映画化したらしいよ   ディアトロフ峠事件とは・・・・  う~む・・・UFOだな・・・・あるいは何らかの秘密実験にまきこまれた・・・か 何もないまま終わるパターンもありうる・・・ Nシアター渋谷無きあと、この手の映画は、ヒューマントラストが 引きついだ感がありますな...

続きを読む

面白そうな映画情報 「ディアトロフ・インシデント」 ごく一部で公開中~

「 クリフハンガー」のレニー・ハーリン監督が再び雪山を舞台に選び、 旧ソ連で実際に起こったディアトロフ峠事件を映画化したらしいよ   ディアトロフ峠事件とは・・・・  う~む・・・UFOだな・・・・あるいは何らかの秘密実験にまきこまれた・・・か 何もないまま終わるパターンもありうる・・・ Nシアター渋谷無きあと、この手の映画は、ヒューマントラストが 引きついだ感がありますな...

続きを読む

イベント情報 「手塚治虫・松本零士版画展 ~2大巨匠の周年祭~」

渋谷の東急本店 Bunkamura ギャラリーにて 8/14まで「手塚治虫・松本零士版画展 ~2大巨匠の周年祭~」が開催中~   ほとんどの作品がキャンバスにシルクスクリーン状にプリントしたものだが 肉筆で描かれた作品も2~3品ほど観れる~  お値段は、210万円とかする~・・・     コワ・・・    プリント物でも数万円しますが高いだけあって良く出来ております。 知らない人が...

続きを読む

イベント情報 「手塚治虫・松本零士版画展 ~2大巨匠の周年祭~」

渋谷の東急本店 Bunkamura ギャラリーにて 8/14まで「手塚治虫・松本零士版画展 ~2大巨匠の周年祭~」が開催中~   ほとんどの作品がキャンバスにシルクスクリーン状にプリントしたものだが 肉筆で描かれた作品も2~3品ほど観れる~  お値段は、210万円とかする~・・・     コワ・・・    プリント物でも数万円しますが高いだけあって良く出来ております。 知らない人が...

続きを読む

リバイバル映画情報 渋谷シネマ・ヴィラ 「ロシア映画傑作選」

8月31日~9月20日、東京・渋谷「シネマヴェーラ」で「ロシア 映画傑作選」が上映されるらしいよ。 旧ソ連時代の映画を中心に上映・・・   ↑ 上記は一部分だけですので、くわしくは下記参照。                         ↓ http://www.cinemavera.com/schedule.php ・ 面白そうな作品としては 「鬼戦車 T-34」 と 「ストーカー」 ですかな。 それと 「女狙...

続きを読む

リバイバル映画情報 渋谷シネマ・ヴィラ 「ロシア映画傑作選」

8月31日~9月20日、東京・渋谷「シネマヴェーラ」で「ロシア 映画傑作選」が上映されるらしいよ。 旧ソ連時代の映画を中心に上映・・・   ↑ 上記は一部分だけですので、くわしくは下記参照。                         ↓ http://www.cinemavera.com/schedule.php ・ 面白そうな作品としては 「鬼戦車 T-34」 と 「ストーカー」 ですかな。 それと 「女狙...

続きを読む

カレンダー

05 | 2024/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索フォーム

プロフィール

iroirokuroobaa2012

Author:iroirokuroobaa2012
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ